実験参加企業、続々とホームページ開設 1996.10.14 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る Biotechnology Japanの共同情報発信実験に参加している企業2社がホームページを開設、情報発信を開始しした。 今回、オープンしたのは、学会や博物館などの展示をデザイン・制作する企業である乃村工芸MC事業部プロデュースグループと、CD-ROMやインターネットのデザインなどマルチメディアの制作企業、MDOだ。今後も続々とバイオやインターネット関連企業がこのサイトを通じて情報発信する予定だ。 共同実験企業のホームページを探索するには、バイオモールを見ていただきたい。 ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る 【ザルトリウス】 商業用細胞株の開発に役立つ資料のご紹介 【ザルトリウス】ハイスループット分子間相互作用解析装置 Octet cellZscope x cellQART合同キャンペーン セミナー・学会PR もっと見る シングルセルゲノミクス研究会2022の企業展示会に出展します【キコーテック】 9月6日(火)開催決定 セミナー「未来のバイオ医薬品製造」 JASIS 2022/JASIS WebExpo 2022-2023に出展します【キコーテック】