第12回ANP研究会、98年2月15日に大阪・千里ライフサイエンスセンターで開催 1997.11.18 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る 第12回ANP研究会が98年2月15日、大阪・千里ライフサイエンスセンタービル5Fライフホールで開催される。招待講演で米国Texas大学D.L.Garbers氏、米国Mayo ClinicのJ.C.Buurnett&s_comma; Jr氏、京都大学医学部中尾一和氏が講演を行う。一般演題の締切は、97年12月20日。同会場では、2月13から14日に国立循環器病センターCOE国際シンポジウム「第1回国際アドレノメデュリンシンポジウム」が開催される。第12回ANP研究会世話人代表は、国立循環器病センター研究所生化学部の寒川賢治氏。TEL:06-833-5012ext.2511、FAX:06-872-7485、E-mail:kangawa@ri.ncvc.go.jp ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る 高品質なセルカルチャーインサート cellQART®のご紹介 【ザルトリウス】長期間にわたる生細胞のカイネティックイメージングと解析を可能に! 菌株凍結保存用バイアル「CryoInstant」のご紹介 セミナー・学会PR もっと見る 9月8日開催 無料Webセミナー:新発売!NGSライブラリ自動調製装置 Biomek NGeniuS 9月6日(火)開催決定 セミナー「未来のバイオ医薬品製造」 ウェビナー 8月25日開催!品質管理ラボの効率化の最新情報をご紹介