厚生労働省の革新的医薬品・医療機器・再生医療製品実用化促進事業のテーマの1つとして採択されている核酸医薬。この核酸医薬に関して総括研究代表者を務めるのが、大阪大学薬学研究科教授で附属創薬研究センター長の小比賀聡氏だ。研究テーマの1つである有効性を示す配列選択の方法論に関する現状と今後について、小比賀氏に聞いた。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)