京大・中辻教授が幹細胞ベンチャーを設立、世界のトップ研究者がアドバイザーに就任
(2014.07.28 00:00)

河野修己
幹細胞分野で著名な研究者である京都大学物質-細胞統合システム拠点(WPI-iCeMS)の中辻憲夫教授が2014年1月、幹細胞の産業応用促進などを目的に幹細胞イノベーション研究所(京都市下京区、加藤謙介社長)を設立した。コンサルティングサービスの受注や事業会社の設立を達成するなど、実績を挙げつつある。
日経バイオテク お薦めの専門書籍・セミナー
-
- ●セミナー「近づくエクソソームの医療応用 ―診断から治療まで―」
- 2019年12月13日(金)開催!細胞外小胞の医療応用を図る動きが本格化。エクソソームの診断、治療応用に向けた研究開発に関心のある方々に、広くご受講いただき、活発な議論を展開したい。